校友懇話会(有恒会 陵友会支部主催)のお知らせ

今回は、大阪女子大学 学芸学部 国文学科を卒業され、近鉄百貨店に入社し、その後大阪府立大学 経済学研究科博士後期課程を修了された辻本法子先生に講演していただきます。
辻本先生には、これまでにも陵友会月例懇話会、関西経済論、大阪公立大学校友会の設立総会などでも講演していただいています。
現在は、桃山学院大学副学長、経営学部教授であるとともに桃山学院大学の「理系学部設置推進室長」も務められ、工学部の設置に奔走されています。
今回は、
「マーケティングのキャリアを活かして大学の未来を描く
─南大阪初の私大工学部誕生の軌跡─」(仮題)
というタイトルで、経営学的観点も取り入れて興味深いお話をしていただきます。
タイトルは、変更される可能性があります。
記
【講演会】
(会合名) 校友懇話会(有恒会 陵友会支部主催)
(日 時) 2025年9月6日(土) 15:30〜17:00
(参加無料です。)
(場 所) 大阪公立大学 I-site(アイサイト)なんば 2階 C1室
大阪市浪速区敷津東2丁目1番41号 南海なんば第1ビル
(ZOOM配信)オンライン(ZOOM)配信も行います。
【懇親会】
講演後17:30〜19:00に、2階A1・A2室にて懇親会を開催します。
懇親会会費 3千円 (ご参加は自由です。)
【お申込方法】
①対面参加(先着84名)
②オンライン参加(先着95名)
③懇親会参加
について、下記URL(あるいは、添付チラシにあるQRコード)の
グーグルフォームにより、お申込み下さい。
https://forms.gle/UbB465gck8vK3HKn7
【お申込期限】2025年9月1日(月)
公立大、府大、市大、大阪女子大などすべての同窓生、在学生が参加できます。
【お問合せ先】陵友会支部事務局 (中百舌鳥キャンパス C1棟)
(TEL) 072-254-8143
(e-mail) ryoyukai@omu-alumni.net
【陵友会支部のホームページ】
スマホ、PCなどで「陵友会支部ホームページ」の閲覧が
できる方は、下記のホームページも見てください。
https://sites.google.com/view/ryoyukai-0/
ご多忙とは存じますが、是非ご参加下さい。
有恒会 陵友会支部 会長 津戸正広

前の記事へ | お知らせ一覧 | 次の記事へ |