一般社団法人有恒会

新入生の皆様、合格おめでとうございます!有恒会の活動をチェックしてみて下さい。
現役学生のためのキャリア支援も積極的に行っています。詳しくは
こちらから

有恒会の活動

トップ > 有恒会の活動 > 学生と卒業生の交流会の報告 > 2025年度大阪公立大OBOG公務員と公務員志望学生交流会

2025年度大阪公立大OBOG公務員と公務員志望学生交流会

2025.07.10

日時:6月28日(土)13:00 ~ 17:00

場所:大阪公立大学高原記念館学友ホール(杉本キャンパス)

公務員志望の学生が、近畿圏自治体公務員や国家公務員として勤務する府大・市大OBOGの意見・助言などを聞き、「職業としての公務員」について理解を深める機会とすることを目的に開催されました。2014年以来毎年開催され、今年で12回目です。

会場では、OBOG全員の話を聞く全体会、続いて小グループで学生の質問に答える分科会(計2回)、最後に軽食をともにしながら、先輩後輩がより親しく話し合う懇談会と4時間にわたって、学生合計47名、現職公務員9名(うち市大OBOG8名、府大OB1名)、大学・同窓会関係者など合計60余名が、たいへん意義ある土曜日の午後を共に過ごしました。

参加学生からは、肩ひじ張らない雰囲気の中で志望先選定にたいへん役立った(3回生)、他の学生のキャリア形成に向かう態度が勉強になった、どの職場も魅力的で、これからの学習をがんばろうと思った、などの感想が寄せられています。先輩・学生間のみならず、学生間の交流にも役立ったようで、同窓会としてやりがいのある交流会でした。

来年も同じ時期に開催する予定です。公務員としてお勤めの皆様方ぜひご参加ください。

一覧に戻る