南大阪支部が酒蔵見学会&懇親会を開催
2025.02.02

2月1日、南大阪支部の年間イベントの一環として河内長野の西條合資会社(天野酒)の蔵元見学会を開催いたしました。参加者は上戸と下戸合わせて約30人。最初に西條社長から日本酒の歴史と西條蔵に関する解説を伺ったあと、醸造施設の見学がスタート。太閤秀吉も愛した「天野山金剛寺」の酒の流れを汲む蔵元は享保三年(西暦1718年)創業。自慢の商品の試飲を含め約1時間の施設見学と「街興しイベント」に関する説明を受けました。日本最古ともいわれる清酒の歴史と物語を実体験して楽しい見学会となりました。

その後のお待ちかねの懇親会は、隣接した飲食施設で日本酒を更に美味しく楽しめる料理を味わいながら、蔵元自慢の日本酒と料理のマリアージュを堪能しました。

大阪には15もの酒蔵がありますが、そのうち6箇所が南大阪にあります。これからも地域の魅力を探求するために様々なイベントを企画したいと考えております。

支部会員を募集しています!
連絡先 : minamiosaka@omu-alumni.net
(文責 阪田茂)
前の記事へ | トピックス一覧 | 次の記事へ |