【大阪南支部】「支部総会・ふくの会」を開催
2025.02.06
大阪公立大学同窓会「大阪南支部」では、毎年冬の恒例行事「ふくの会」(3年ものトラふぐ料理を味わう会)と「総会」を兼ねた「大阪南支部総会・ふくの会」を2025年1月17日(金)18時より、谷町4丁目「孫七」店を借り切って、30名以上の会員参加を得て、大盛会となった。
はじめに、「総会」では、大西基勝代表幹事の司会で、「大阪南支部テニス同好会」が昨年秋、大学テニスコートに「ベンチ2脚を大学に寄贈」した報告があり、金村福寿支部長より、「今回は、大阪公立大学工学部航空工学・宇宙工学科の小木曽 望教授とその院生2名(米川雄大さん、山本悠登さん)のほか、市大文学部大学院仏文学科卒の砂原信恵様、府大経済学部卒の藤本直樹様、大阪公立大学起業部代表の伊藤暖さん(商学部2回生)、前多菜緒さん(商学部1回生)の計7名が大阪南支部に新入会員として入会されました。」との挨拶に始まり、「ふくの会」の乾杯のご発声は、航空・宇宙工学の権威:小木曽教授にお願いしました。

美味しい長崎産3年ものトラふぐ料理フルコース、ひれ酒も味わい、お腹いっぱいで大いに盛り上がりました。最後に、崎山光友副支部長より、30年前の阪神淡路大震災の鎮魂も含めて閉会の挨拶があり、皆で集合写真を撮ってお開きとなりました。

大阪南支部 代表幹事 大西基勝
前の記事へ | トピックス一覧 |